2025年3月 · 2025/03/31
 アマチュアゴルファーさんは強い球筋のボールを打とうとする時に、腕を硬く使ってしまう傾向がありますが、それではゆっくりスイングは出来ません。  良いスイングとは、腕力に頼らないで出来るスイングです。ゆっくりスイングで強いボールが打ててくると、ゴルフスイングは上達してきます。
2025年3月 · 2025/03/23
 レッスン中に、この動画を撮影していて「若いって素晴らしい」と感じました。技術の吸収が素晴らしく速かったです!活力溢れる若い人達が活躍出来る社会になっていけば最高だと思います。  ここからは余談です。...
2025年3月 · 2025/03/11
 雨の日のラウンドレッスンで気付いた事、それはレインウェアの差が値段以上に違う事だった。  この日のラウンドレッスンでは、M社製のハイグレードなレインウェアと、T社製の廉価版のレインウェアを着比べてみたが、想像以上に違いがあった。...
2025年3月 · 2025/03/05
 ルールの勉強会に参加させて頂きました。  これまでとは違う「ゴルフの面白さ」に気が付いたような気がしています。

2025年3月 · 2025/03/03
 写真を一瞬見ただけで、良い形でトップオブスイングが作れる選手だと感じました。トップオブスイングで両腕が程よく脱力出来ていて、バットと体の距離が絶妙です。...

2025年2月 · 2025/02/25
 今回の國枝プロの動画は凄い動画です。  「恥ずかしさと妥協を超える」  「國枝プロの受験勉強と暗示の話」  「一番早く学校に行っていた話」  「馬鹿にされたら成功」  「無難な事を選んでしまう」  「自分に妥協なく問いかける」  そして最後の「妥協を捨てよう」が心に刺さりました。...
 今回アップロードした動画は、ダウンスイング以降でクラブヘッドを動かすために、手(右手)で押したり下げようとしたりすると、スイングが上手くいかなくなる理由を解説しました。...
2025年2月 · 2025/02/19
 小雪が舞い散る状態でのラウンドレッスンは果たして効果的なのか?というご質問に、私は「凄く効果がありますよ」とお答えさせていただいています。理由は寒い時は基本的に無茶と無理をしないからです。具体的に言うと、寒い時はゆっくりスイングで基礎的な練習が徹底出来るからです。...

2025年2月 · 2025/02/13
メトロノームを逆にしたのと同じようにゴルフクラブを動かすと、振り子運動のスイングイメージが完成する。  この振り子運動のスイングイメージは初心者さんでも理解しやすい、とても親切なゴルフスイングの教えだ。...

さらに表示する