昔からゴルフを続けている人は、結構な確率でフラットな軌道でスイングしている人が多いと思います。今回動画レッスンにご出演頂いている方も強めのフラット軌道のスイングをされていましたが、最近少しクラブを縦に動かせるようになってきました。...
※今回の動画解説※ 動画レッスン「普通の男性がパープレーを目指す」のポイントは腕の力抜く事である。たった4分少々の動画であるが、実際のところ「腕を力を抜く技術」の土台となる技術作りには途方もない時間を使っている。...
14日のラウンドレッスンの振り返りをします。 「ラウンドレッスン前のカウンセリング」でレッスン生に私が質問して答えて頂いたものを書かせて頂きます。 【質問1】今のスイングで求めるものは? ・今は「何もしないゴルフスイング」を目指している。練習場では出来る様になってきたが、コースでは出来ない。...
今回のブログは「左に向かって打てますか?」の動画解説です。...
今回の動画レッスン(身体の正面でクラブを動かす練習)には「右手が常に上」と「前倒しのダウンスイング」の要素が入っています。 下記の動画をご覧頂くと今回の動画レッスンの内容がより分かり易くなるかもしれません。 「前倒し&右手が上」のゴルフスイング
二つの動画は「やっていること(スイング)」が全く違う様に感じるかもしれませんが、クラブの動かし方には近いモノがあります。
全ての動画に共通する技術的なポイントは「左に向かって打てますか?」です。 皆さん「不思議」とか「変な感じがする」と仰られる事と「楽しそう」に練習をされている事も共通点です。
このレッスン動画は我ながら素晴らしい出来だと感じます。やっている内容は何年経っても色褪せることがないと思います。「この動画の内容を一つ一つ咀嚼して自分の技術にするため」に練習を継続しているとも言えます。...
今回のラウンド撮影で私は重要なことを学んだ。スイング中足の動きが止まると「ダフりやすくなる」ことだ。 「うまくインパクトしたい」という気持ちがスイング中の足の動きを止めて手でクラブを動かしてしまう。動画の撮影になると顕著に表れている。...
【ドライバーで低い球を打つ練習】この動画も私の指導をイメージしていただくのに重要な動画です。動画でのポイントは2点ございます。 ①番目のポイントは、動画が開始して1分過ぎまでは、ダウンスイングからインパクトにかけて実際にインパクトするタイミングより両胸の向きが早めに目標に向いてしまう状態(身体が早めに開き易い状態)の修正です。...