カテゴリ:ドライバーレッスン



2019年11月 · 2019/11/26
 今回の動画レッスンのポイントは、垂木プロのドライバーレッスン(初級編)の内容に通ずるところがあります。  私は日頃から「クラブヘッドは振らない」とお伝えしていますが、その意味を詳しく解説させていただいたのが、今回の動画レッスンです。...
2019年11月 · 2019/11/24
 昨日のブログ、垂木プロのドライバーレッスン(初級編)では、まだ「クラブヘッドが遠回りしている」ことをご指摘させていただきました。クラブヘッドが遠回りしない為にも「クラブヘッドを振らない」というイメージのスイングを習得する必要があります。それが今回のご指導です。...
2019年11月 · 2019/11/23
 この動画レッスンは「初級編」と名付けました。「何故でしょう。」それはまだこの時点では、クラブ(ドライバーヘッド)を「振っている(振ろうとしている)」からです。クラブを早く(思いっきり)振ろうとすればする程にクラブは身体から離れていきます。私の指導内容の「核心部分の最初の一歩」のような動画です。...
2019年8月 · 2019/08/15
 今回の動画レッスンに御出演いただいたレッスン生は、一年と少し前に私のレッスンにご参加されました。その時は確かに全てのクラブでボールは飛んでなかったです。体重も50キロないぐらいでした。「ドライバーで200ヤードは飛ばしたい、本当に飛ぶようになりますか?」このような感じでした。...
2019年8月 · 2019/08/07
 今回の動画レッスンにご出演いただいた方は着実に上達してこられたと感じています。スイングタイプは引っ張り型です。私自身のスイングの特徴と似ている点があります。それはゆっくりとスイングされることです。不思議なことにゆっくり打っても飛びます。(ゆっくりと打つ時の方が飛ぶ時があります。)...
2019年7月 · 2019/07/30
 今回の動画のポイントは3分15秒から3分23秒です。  「クラブヘッドを強くボールにぶつけにいくより、ブンッと振り切る」ここが私は非常に重要になると感じます。これは300ヤードヒッターの方も、シニアゴルファーの方も、女性の方も、パワーは違ってもやって頂くことは同じです。...
2018年12月 · 2018/12/10
 今回のブログは、(【100切り専門】ドライバー上達の秘訣をお教えします。)の動画を少し解説させて頂きます。今回レッスンをご受講いただいた方ですが、最大のポイントはクラブの握り方でした。グリップの握り方が悪いのでスイング中にクラブのブレてしまっていました。そのブレを握力で抑えようとすると全ての動きがバランスを崩します。最初腕がカチカチになってました。  うまくいかない原因というのは自分では分かりないです。レッスンをご受講いただく多くの人が同じことを仰います。「最初から先生に指導を受けておけばよかった。」何事も最初が肝心です。最初につけた癖は直すことが大変です。  グリップを直すこともそうですが、直したいという動作が良い癖にまでなれば習得できたということになるでしょう。気をつけなければならないのは、レッスンを受けてすぐは必ずうまく行きますが、たとえ今できたことも三日も経てばズレてきます。なので定期的な指導が必要なのです。悪い癖を良い癖に直すのは大変なことなのです。何事も最初が重要なのです。
2018年6月 · 2018/06/03
 皆さんはドライバーでスイングする時にグリップを目一杯長く握ってていませんか?遠くに飛ばしたい時はドライバーを目一杯長く握りたくなります。私もその気持ちよく分かります。遠くに飛ばしたい時は、それも良いと思います。しかしボールを曲げたくない時はどうでしょうか?ミート率重視で良いのではないでしょうか?そんな時は、クラブを短く握ってみて下さい。
2017年11月 · 2017/11/02
 垂木プロゴルフチャンネルをご覧のお客様からご質問を頂きました。どうして垂木プロはあんなに簡単そうにドライバーが打てるのですか?...
2017年10月 · 2017/10/26
 ドライバーショットの練習には、アプローチショットを練習が良いでしょう。「ドライバーとアプローチ」は全く違う感じがしますよね。しかし実は密接に関係してます。 ロブショットやピッチショットが得意な人は、ドライバーショットではフェード系が得意。転がしや、ローボールが得意な人は、ドライバーでは、ドロー系が持ち球になる可能性が高いです。...

さらに表示する